歯科衛生士の便利帖

歯科衛生士についてのちょっとしたアレコレをまとめています。

歯科衛生士の専門学校の学費の平均は?

f:id:minori1004kun:20170622165535j:plain

歯科衛生士の専門学校の学費は平均的にいくらなのでしょうか。

 

一般的に、専門学校は卒業までの期間が短いので、4年制の大学に比べて学費を抑えることができますが、歯科衛生士や看護学校を始めとした医療系は別。

人の健康に関わる分野なので、臨床も多く学費が高くなりがちと言われています。

 

学費が高ければ、経済的に歯科衛生士の専門学校の進学が難しくなります。

歯科衛生士の専門学校の学費は平均的にいくらくらいなのでしょうか。

 

歯科衛生士専門学校の学費の平均は?

歯科衛生士のなるためには、国が認可した専門的な学校へ3年間通学することが条件なので通信教育などで資格を取得することはできません。

 

ですから、歯科衛生士を目指す人の多くが専門学校へ通うことになります。

歯科衛生士を目指せる専門学校は全国各地にありますが、大きく分けて国や県が運営する国公立、歯科衛生士や看護師を初めとし、た医療分野の資格が目指せる私立専門学校の2通りがあります。

 

前者は国や県が運営するだけあって学費が安い傾向があり、平均的な学費がおよそ150万円。

地方によっては100万円で済む場合もあるほどです。

 

ただ、やはり国公立ということで、入試の偏差値が高いところが多く、働きながらという場合や、社会人になって一旦勉強から離れた人が目指すには、少しハードルが高いと言えるかもしれません。

 

一方、私立の専門学校の学費は平均、350万円。

医療系の専門学校ということで、他の専門学校と比べるとやはり高い傾向があり、年間の学費だけであれば、4年制大学の学費に匹敵します。

 

しかし、私立の専門学校は国公立の学校よりも圧倒的に数が多く、駅から近く通いやすいなど、独自の魅力もあります。

 

学費を少しでも抑えたい

f:id:minori1004kun:20171024190550j:plain

歯科衛生士の私立専門学校は、学費が高いですが、国公立にはない魅力があります。

 

例えば、全国的に数が多く自分が通いやすい場所を選びやすいという点。

歯科衛生士を目指すためには、3年間学校に通う必要があります。

交通の便が悪かったり、自宅から遠すぎたりして通いにくい場所であれば、3年間通うモチベーションが続きません。

 

また、歯に関する知識を1から習得するため、歯科衛生士の学校生活は勉強に終われ忙しいもの。

授業についていくために、予習や復習が重要だとされています。

 

通学時間が長いと、その分自習の時間の確保が難しくなり、授業についていけなくなるかもしれません。

 

働きながら資格を目指す人であれば、なおさらです。

歯科衛生士の専門学校を選ぶには、学費以外にも重要視するべきポイントがたくさんあるのです。

歯科衛生士の学校の3年間のスケジュール

ワーク&スタディ制度を利用しよう

ワーク&スタディとは、日中は社会人として仕事をこなして、夜に学校で勉強するスタイル。

 

卒業して1度は社会人になったものの、さらなるスキルアップやキャリアアップを目指して再び学校で勉強したい人に注目されています。

 

夜間部門であれば、日中よりも学費が抑えられますし、何よりも働きながら学校に通えるので経済的リスクが軽減できるのが魅力です。

社会人になって収入がゼロになってしまうのは、自分だけでなく家族への負担が大きくなってしまいますからね。

 

歯科衛生士の専門学校も、夜間部門を新設するところが多くなってきています。

中には、歯科衛生士の専門学校も医院などの専門学校の提携先でスタッフとして日中に勤務し、夜に専門学校で学べると学校も。

 

学校との提携先なので、報酬の1部を学費に充てられるように専用のプランを用意しているところもあります。

報酬も魅力ですが、スタッフとして実務経験を積めるのも魅力。

 

専門学校の提携先のために、テスト期間にも配慮されており、無理のないスケジュールも組めそうです。

ただ、人によっては、目指している専門学校にワーク&スタディ制度が無い場合もあるでしょう。

 

歯科衛生士の専門学校は勉強に忙しく、通常のアルバイトや仕事では学業に支障が出ない範囲で収入を得たいと考える人もいるかもしれません。

 

そんな人は期間限定のアルバイトがオススです。

歯科衛生士の専門学校は、通常授業はみっちりありますが、夏、春、冬にはまとまった休みがあります。

期間限定のアルバイトは時給も高い傾向があるので、まとまった休みを利用して集中的に働くことで、効率よく収入を得られます。

働きながら歯科衛生士の学校に通うには

まとめ

いかがでしたか?

 

歯科衛生士は医療系の専門学校。

他の分野の専門学校と比べると、学費が平均として高く、目指すにはハードルが高い資格かもしれません。

 

しかし、専門学校によって学費が安かったり、学費が払いやすいように独自のプログラムがあったりするところもあります。

 

自分に合った専門学校を選んで無理なく歯科衛生士を目指しましょう。

以上、「歯科衛生士の専門学校の学費の平均は?」でした。

志望校を学費で比較するには?